社員の声-新卒・中途入社社員より - 設備事業部|荒木
現在の仕事内容
民間マンションの改修工事を担当しており、工事を着手する前の予算作成、材料や機器の選定、工事中は施工進捗の確認、工事写真の撮影、選定した材料、機器の発注などを行っています。
やりがい・喜び
会社の上司・先輩や協力業者の方と施工方法について話し合い、自分の考えが相手に伝わり納得する形で進めることが出来たときにやりがいを感じています。
また、お客様から「ありがとう」「助かりました」などの声を頂けたときはうれしい気持ちと達成感があります。
また、お客様から「ありがとう」「助かりました」などの声を頂けたときはうれしい気持ちと達成感があります。

苦心していること
覚えることがとにかく多いです。私は工業系の大学ではなく文系の大学を卒業しているので工業に慣れておらず、図面なども初めて見ました。それでも現場に入るたびに学んで覚えていっています。
恒栄工業を選んだ理由

会社説明会で社長(当時専務)がいきいきと話されているのを見てこんな人と仕事がしてみたいと感じました。また、文系出身でも活躍している社員がいると聞いて応募したことがきっかけです。
これから就職される皆様へ
私の就職活動中は周りとの温度差を感じ、なかなか踏み出せずにいました。そんな方も少なくないかと思います。就職活動中に、ある会社の偉い方が「大きい車の小さな歯車になるか、小さな車の大きな歯車になるか」と仰っていました。大企業と中小企業をその方なりに表現した言葉ですが、自分は何がしたいか考えるヒントとなれば幸いです。